2012年05月29日
揚程を少しでも高く!ショートヘッド形チェーンブロック

金型置き場用としてサスペンション形天井クレーンを設置しました。
既設建屋の高さが低く、標準のチェーンブロックでは揚程が足らず、
お客様のご希望される棚の最上部に金型を置くことが出来ません。

そこで今回採用したのは「ショートヘッド形チェーンブロック」です。
標準品に比べ、レール下面からフックの最小距離を小さくしているので
お客様のご希望の金型を棚の最上部まで乗せることが可能となりました。
既存の天井クレーンで「あと少しフックが上がってくれれば・・・」とお悩みのお客様
巻上機を見直すだけでそのお悩みが解決できるかもしれません。
是非、ご相談下さい。
天井クレーンの不二工業ホームページはこちら
https://www.fuji-kougyo.co.jp/
タグ :電気チェーンブロック天井クレーン
Posted by 不二工業株式会社 at
08:49
│クレーン選びで失敗しない為に
2012年05月02日
LED照明付きホイスト式天井クレーン
LED照明付きホイスト式天井クレーンを設置しました。

クレーンが天井の照明の真下に入ってしまうと
クレーンガーターが光を遮ってしまうため、
手元が暗くなることがありますが、
ホイストに照明を付けることで照度を補うことが可能です。
ホイストに取り付ける照明は必要に応じて点灯できる白熱灯が
多く使用されてきましたが、ランプ切れが生じると
高所作業車等を利用しなければランプ交換が出来ないことが難点でした。
その点、LED照明は長寿命ですので
ランプの交換手間を減らすことが可能です。

写真のLEDは90Wタイプで、水銀灯400W相当の照度を確保し、
消費電力は約1/4となります。
天井クレーンの不二工業ホームページはこちら
https://www.fuji-kougyo.co.jp/

クレーンが天井の照明の真下に入ってしまうと
クレーンガーターが光を遮ってしまうため、
手元が暗くなることがありますが、
ホイストに照明を付けることで照度を補うことが可能です。
ホイストに取り付ける照明は必要に応じて点灯できる白熱灯が
多く使用されてきましたが、ランプ切れが生じると
高所作業車等を利用しなければランプ交換が出来ないことが難点でした。
その点、LED照明は長寿命ですので
ランプの交換手間を減らすことが可能です。

写真のLEDは90Wタイプで、水銀灯400W相当の照度を確保し、
消費電力は約1/4となります。
天井クレーンの不二工業ホームページはこちら
https://www.fuji-kougyo.co.jp/