2011年06月02日
天井クレーンの上架時期について
2階、3階がある工場の1階に天井クレーンを設置する場合には
2階のデッキを張る前に上架しなければレッカー作業が出来ず
上架が出来なくなる場合がありますので上架時期にはご注意下さい。

デッキを張る前であれば、ラフターで上架することが出来ます。

デッキを張るまでに時間が掛かる場合には
天井クレーン本体を完全に養生して雨に備えます。
天井クレーンの設計から製造、据付、その後の保守点検まで是非不二工業にお任せ下さい。
ホームページはこちら
https://www.fuji-kougyo.co.jp/
2階のデッキを張る前に上架しなければレッカー作業が出来ず
上架が出来なくなる場合がありますので上架時期にはご注意下さい。

デッキを張る前であれば、ラフターで上架することが出来ます。

デッキを張るまでに時間が掛かる場合には
天井クレーン本体を完全に養生して雨に備えます。
天井クレーンの設計から製造、据付、その後の保守点検まで是非不二工業にお任せ下さい。
ホームページはこちら
https://www.fuji-kougyo.co.jp/
タグ :天井クレーン
ホイストクレーンの搬入時期
天井クレーンと屋根との空間が狭い場合の上架時期
雪が降る中でのクレーン上架
チェーンブロックによる天井クレーンの上架
天井クレーンの上架時期
2.8t×スパン17m (その1)
天井クレーンと屋根との空間が狭い場合の上架時期
雪が降る中でのクレーン上架
チェーンブロックによる天井クレーンの上架
天井クレーンの上架時期
2.8t×スパン17m (その1)
Posted by 不二工業株式会社 at 09:07
│工事風景